健康って大事だよ
- 2018.09.21
- ゲーマーのまじめな話

突然ですが、あなたは健康に気を使っていますか?
かくいうわたくし、年々健康に対する知識をどんどん習得してとても気を使っております。
とは言いつつも、実はこれを書いている前日。
昨日、ちと夜に運転する用事がありまして、万が一にも居眠り運転するわけにはいくまいと夜にコーヒーを摂取したのです。
カフェインの眠気覚ましって人によって効果あるなしは非常に賛否分かれるところだと思うのですが、実はわたくし、夕食後に飲んだカフェインは効果バツグンでして、必ず寝つきが悪くなるんですよね。
昼間に飲んでも平気で昼寝とかしちゃうんですけど、夜に飲むカフェイン、テメェはダメだ!
という具合に相性が悪い(?)のでございます。
やんごとなき事情のためとはいえ禁断の奥義、夜カフェを発動させたのですがまぁ見事に睡眠に悪影響でして、今日のコンディションもベリーバッドでございます。
やっぱり、規則正しい生活、常に健康でいることは至上命題ですなぁ、個人的に特に。
わたくしがお酒を卒業して一切飲むことをやめたのも、理由は同じです。
たった一晩の過ちが翌日のコンディションにもすごく悪影響して、自分の身体ポテンシャルが落ちる方がすごく嫌なのでやめました、お酒。
たかがいっときの楽しみで翌日まで響くんだったら、代償がデカすぎるな、と。
執筆にもゲームの腕前にも悪影響ですからね(←これ重要w)
結局、人生っていろいろ天秤なんで、健康も然りですよね。
酒飲んでどんちゃん騒ぎもいいけど、長い人生スパンで見た時にそれって果たして本当に必要?っていうね。
あと、俺がこんなに健康に気を使うようになったのはモデルにしてる人がいることもある。
俺が今までお会いしてきた億万長者の中で最高峰なのが、ネットビジネス界の大御所の村上さん。
村上さんといえば健康オタクということでも有名なんだけど、その知識量、生活スタイルに影響を受けたというのはもちろんのこと、実は村上さんもお酒を一切飲まない。
ご本人は若い頃に無茶をしすぎて身体的に飲めない体質になったといっていつも食事の席でもお酒を飲まない。
俺は、その生き様がかっこいいなぁと思っちゃったんだよね。
憧れたらすぐにマネするのが良くも悪くも俺の特徴なんで、村上さんにお会いしていろいろご一緒させてもらったことを機に、お酒も完全に卒業した。
そういう意味ではやっぱり、偉大な人にはどんな手を使ったとしても一度会いに行くのはすごいおすすめ。
ミラーニューロンの話はしたことがあると思うけど、やっぱりオンラインでネット上でしか知らないなんてのは論外で、実際に会うと本当に受ける影響が桁違い。
成功したければ成功者の近くに入り浸るのは本当に効果的。
まぁ、これをやっても自己評価が低い人は自分が同じようになるっていうことができないんで、前提として成功者を徹底的に真似てパクる!
っていう心構えは必要かな。
ふと、自分が健康的な睡眠を取れなかったことで思い返した徒然日記でございました。
あと、アイディアマンはやっぱ規則正しい生活してるし、朝に一発で身体機能を呼び覚ますために朝シャンを取り入れてる人もいる。
俺自身、朝からスッキリ動きたい時は朝シャンってやっぱりオススメだね。
自分自身のライフスタイル。
もう一度見つめ直して、気を使ってみて欲しい。